最近
- 2017/03/31
- 22:30

最近あまりにも生活が単調になりすぎて、ブログ書くことも無くなってきました。勤務時間も長くなったし(8時間未満ですが、、、) 休みも減ったし、、、、、逆に言えば、それでいいのだかも知れませんがね、病気からの快復、、、社会復帰、、、心の快復、、、いろんな事柄を乗り越えて本当の快復かも知れません。今日の提供料理桜も開花です。人参を花びらにして、、、鶏の柚子胡椒焼き 鮭のルイべ、ゴボウ土佐煮三月も終わりで...
困った時の酒頼み
- 2017/03/28
- 22:16

困った時の酒頼み正に、自分の料理人生そのものです飲んで考えて、飲んだ勢いで仕事する若い時は、問題無かったけど、年齢を重ねるにつれポカをしだす、声を荒げるそれでもこなせた、こなした今の職場に来てこう思う偶然?必然?チャンス?やっとここまで回復できたのかな心改めて料理の仕事しよう素直にそう思う     もう頼まない 素直に生きる ...
八百屋と魚屋くらいの違い、、、
- 2017/03/26
- 19:56

今日、職場のパートの方との雑談で。( ◠‿◠ )夏のクッソ暑い時にさぁ、ペットボトルの烏龍茶持ってきてる人がいてさ、まぁ、皆んな熱中症予防で持参してるから気にならなかったんだけど、ある時なんか様子が変、でその人がトイレ行った隙に、そのペットボトルに顔近づけたら、お酒の匂いして、、、、、年配の女性よ。結局、クビになったわ、当然よね。( ̄(工) ̄)あ〜、それってたぶん病気ですよ。僕も、今まで調理の仕事してきてそ...
朝の爽やかな空気 6時に起きて22時に寝る
- 2017/03/24
- 21:59

職場移動してから、出勤は7時なので、6時に起きて22時に寝るそれが定着してきました、生活リズムですね。毎日同じサイクルで生活することって大事なんだ、つくづく実感します。わけもわからくなって、アル中病院に入院朝6時起床が、爽やかだった、落ち着いたころには、ラジオ体操にも出たりして。空気が澄んでるんですよね、酒も切れて、生きてる実感がするんですよね。夜はやっぱり疲れてます。22時に寝るように心がけてます。...
今日の酒害教室
- 2017/03/23
- 21:19

久々のクリニックミーティングに参加わん。木曜日は、小谷先生の酒害教室です。飲んでいたころのメリット、デメリット順番に発言です。こんな感じ、、、、、、ボードにT字に線を引き、メリットだったこと、デメリットだったことの比較表みたい、発言したら先生がどんどん書き込んでいきます。あれやこれやと、いろんな話でたり、先生の診察体験談も交えてくれるので、面白い、こんな感じ、、、もっといろいろ出たけどまぁ、20人以...
一秒でも飲むのを遅らす
- 2017/03/19
- 22:24
一秒でも飲むのを遅らすスリップして、習慣飲酒になり時折、連続飲酒になり、、、、、僕が酒に翻弄され、どうにもならなかったとき、そう教えてもらいました。飲酒をコントロールできない、、、飲みたくないのに飲まずにいられない、そんな時期に言われた言葉です。その方も、何度も失敗を繰り返したそうで、でも、そのうちに少しずつ遅らすことができてきたとか。自分でヤバいと、思ったときは、自分で止めなければ。試行錯誤して...
危険なトライアングル
- 2017/03/18
- 21:46
いつだったか、クリニックミーティングで、危険なのは、アルコール、うつ、自殺願望の、トライアングル、、、、、、、、、そんな話がありました。病気の三角関係ですね。酒を飲むことによって、進行するアルコール依存症の怖さです。幸い僕は鬱という診断はありませんでしたが、やっぱそれっぽい時はありました。入院前、連続飲酒でどうにもならなかったとき、思い込むのは死にたい、、、、、アルコールに洗脳されて、そう思ってし...
岡八郎 【有名人、芸能人のアルコール依存】
- 2017/03/17
- 21:49

関西人の40代以上の方なら誰でも知っているでしょう。毎週土曜日のお昼は吉本新喜劇を、見て育ったいう世代です。関西人の習慣とも言えますね。左が花紀京さんで、右が「奥目のはっちゃん」 こと、岡八郎さん僕が、岡八郎さんがアルコール依存症だったのを知ったのは、新生会病院に入院中、治療プログラムのビデオ学習会でした。ヘェ〜、、、と思いましたね。テレビ放送の舞台で、ギャグって楽しましてくれてたんですが、あれって...
二週間ぶりの休日
- 2017/03/16
- 20:02

二週間ぶりのまともな休日。この前の休みは、最悪のわけわからん会議で半日仕事? でしたからね。三月からいまの職場にきて、我ながらよく働くなぁ、、、と思います。働くアル中γーGTP 飲まん程度に頑張れよ!!! と、、、、自分に言いたい。。。。。。。。。。話変わって、最近やたらと元嫁が来る。娘とご飯食べに行った帰りだとか、わんちゃん見に来ただとか、わんこに、癒してもらいに来たとか。まぁ、出入り自由で...
【天国に住めるのは神様だろう⁉︎ 俺はアル中なんだよ】
- 2017/03/14
- 22:18

去年引っ越しの時、出て来た映画パンフハワイアンドリームです。何十年前の映画でしょうかね?30年前くらいかな、、、、、今見てこう思う【天国に住めるのは神様だろう⁉︎俺はアル中なんだよ】【いったい何が不満なんだよ。日本は天国じゃないか。】時折、かかってくる電話、、、、アルコール依存のお友達から。もちろん断酒継続している自助グループの方や、そこに属さないお友達、、から等々。今日久々に着信音が、クリニックには...
酒止め続ける自信ある人っているんでしょうかね
- 2017/03/12
- 22:31

職場移動になってから、よく通る池の畔りです。この近くに小学校があるんですが、そこに6年間通っていました。懐かしくも感じたり、卒業して中学校に行き、、、、波乱モード、、、それからの人生も思い起こしたり長年、育った地元に住んでますが、50近くになってこんな展開になるとは想像しなかったですね。 (まぁ、あたりまえですね)立派なアル中なることも、、、、、ここが通勤の道になるのも。そんな時って、誰でもあるっしょ...
一瞬で、酒を連想する
- 2017/03/09
- 19:31

昨日の話シフト表は休日になっています。先一昨日に、会議あるから出てきて、お願い、、、、 と、、、一瞬で、頭ン中に酒!!!血圧上がって飲酒欲求の噴火よムカつく、、、わ人で足りないのも分かるけど、会議の日なんて前もって決まってるはず、、、、、それも、会社の会議と、施設の会議の、ダブル会議知ってて、わかっとって、休みにしてたんかいっ???(#^ω^)ビキビキ (笑いながら怒る)平和人間希望、、、なのに、風林火山...
今日も誰かがやっているでしょう
- 2017/03/06
- 22:58

昨日、奈良のアルコール関連問題県民セミナーで貰ったパンフに入ってました。今日も誰かが、飲んで運転しているでしょうね。飲酒検問すれば、誰かが必ず捕まります。車って、言いかた変えれば、走る凶器にもなります。それに、麻痺した脳で、運転するのが、飲酒運転。事故ってたり、捕まったりして、とりあえず反省します。でも、止めなければまた乗ります。自助グループの体験談で目のあたりにしました。こんなこと書いても、読ん...
アルコール関連問題県民セミナー
- 2017/03/05
- 19:30

「あきらめたら そこで試合終了ですよ…?」スラムダンクの、名言ですね。今日は、アルコール関連問題県民セミナーへ、参加してきました、、、、、と、言ってもシフト変更で、2時まで仕事してましたが、、、、、終わるや否や ”バスケドリブル運転?” (実際は亀運転です)で、速攻会場へ。一時間足らずの参加でしたが、、、ね。推定では、アルコール依存症者は、約100万人、予備軍含めると300万人と言われています。精神保健福祉士...
心機一転、三月スタートです
- 2017/03/02
- 23:14

今日からは、新しい職場へ、あえて、”どんな感じ” とかは聞かないようにしていたんですね。毎回、ぶっつけ本番、なんとかなるっしょ モードで生きてますから。 でも正直、 ばびった 全て、新品、傷なし汚れなしの調理場、、、、、、、また、この続き、、、仕事話は、気が向いたら書きます。 全然ブログになってねぇ ...
今月から職場移動です
- 2017/03/01
- 22:02

お仕事休みでした。いつも通りにお弁当届けて、掃除、洗濯、ダラダラ、、、朝、お弁当の配達に15分位、昼からタバコ買いに10分くらいしか家から出ていない、まさに、わんこがお友達の家っ子アル中です?今月から、職場移動になります。同じ系列の施設なんですが、先月一日から、調理内容に慣れるため、お世話になっていたのですがね。移動日が未定だったので、まだまだ先だろうと思ってたら、先週決まったとかで、イキナリ⁈! かよ...