【和歌山断酒道場】反省 感謝 報恩
- 2018/02/28
- 23:59

この世に生まれて一番大事なのは"自分を知る" ちゅうこと…自分のこと知らないから否認もするわけ、認め無いわけだ…感謝、感動、感激のない人生つまらんそれしかないんだねそれしかないから酒呑む"俺が"、"俺が"、の世界に居て孤立して"怒り、恨み、つらみ、憎しみ"そんな嫌なもんばっかり引きずってるそりゃ酒呑みたくなるに決まってる"反省ってどうするんですか?…"相手の身になってやってきた過去を振り返るんですよ… 家族の...
【和歌山断酒道場】 アル中虫と仲良くなる
- 2018/02/28
- 23:59

アルコール依存者は家族とは違う世界に居るからねなんとかなるっちゅう世界…"俺はそんな酷いことしちゃいない"人と比較しちゃいけませんよ皆んな似たり寄ったりよ我々に一番欠けたのは何だと思いますか?第二の否認の問題なんですよね"俺が"、"俺が"、なんです"俺が"、"俺が"、がね、自分を苦しめてるわけこれ、第二の否認とはこれですね酒以外に問題があるとはこれですこれがあると "アル中虫" がちょこちょこ目覚ますわけよね寝...
成長していく息子とアル中のおとっつぁん
- 2018/02/26
- 23:59

今日は自分の話デス。就職して愛知県勤務していた次男、明日から北海道へ転勤になりました。(今月初めに決定した)会社の、ナンチャラ?プロジェクトに志願して採用されたとか。立派に育ったモンです。で、入院中のアル中のおとっつぁんスカッと脳みそフル回転して考えたんですが、、、。これを機会に、退院したら家に帰らずしばらく北海道へ高飛び?したろかいな、、、次男宅に転がり込む策(*☻-☻*)そうなったらこのブログも"アル...
そだねー
- 2018/02/25
- 23:59

オリンピック、今日で終わりだと、さっき知りました。ここに来てほとんどテレビ見ずに過ごしてますからね。とりあえずこれは知ってます そだねー❣️ このそだねージャパン、、、、、ちょと脱線しますが、なんで方言にジャパンをつけるんでしょうかね?どうせなら今回は もぐもぐジャパンのほうが、道産子イメージがあっていいような気がしますがね。ポテチとか食べながら。で、ついでにジャパンと言えば、古くは、サッカーの、岡田...
アサの始まりが大事で
- 2018/02/24
- 23:59

やっぱり朝というのは肝心でここにいれば、アサソラ アサカフェ アサヤニ アサニャンアサタイソウ アサンポ アサパンと朝から健康的生活(アサヤニは王道)を満喫?、、、いや訂正デス正しい生活への軌道修正できるのですが、今でも瞬間的発生する、、脳内フラッシュ💥🔥💥🔥バッコ〜〜ン‼️アサザケ自宅に戻ったらさ〜〜自分で封印せねばなりませぬ‼️これこそが連続飲酒の元凶 禁の一手今日も一日おまじないつきアサパン食べて正...
マインドフルネス
- 2018/02/23
- 23:49

今日は、ストレートにタイトルから書きコっ (・∀・)マインドフルネス マインドフルネスとは「”今ここ”にただ集中している心のあり方」⬇︎⬇︎⬇︎はい、どうぞ■簡単説明 (コピペです)マインドフルネス瞑想の目的は、脳や心のデトックスであったり、精神状態の調整です【やり方】基本的には、姿勢を正して、ただ自分のしている「呼吸」に意識を向けるだけ【効果】・集中力が高まる・浄化されストレスが解消される・洞察力、直観力、...
底つき体験の底って?
- 2018/02/22
- 23:59

昨日の朝トースト、イチゴジャムとケチャップ仕立て。一応、心細く朝の断酒祈願のつもりデス!ちなみに食べ方は、バッタンと合わしてジャムケチャ味という雑食いします。病院の外に出るのも大事な治療のひとつですが、ワタクシの場合、今回からはこういう日は安全策をとり病院のお外へは出ません。過去の失敗を繰り返さない為に、デス。結構慎重モード生活 (`Д´)ゞ ビシッ!でキメてます。で、今日は。そぉ〜いえば近くに羊とウサ...
"俺しっかりしてるよ" と、酔いながら言う人
- 2018/02/20
- 21:33

はッ! ふぉっ ?気がつかなくても本日で、入院1か月到達いたしました。おめでとう🎊ございます、ありがとう😊ございます。(一人二役 ^_^)俺でもでけた恐制断酒 (入院が怖くても、お酒断たねばならぬ時がある)去年の夏、バカ飲みで落ち込んだ時サッサッと、ここに来て楽になった方が、良かったと思う今日この頃です。まさに否認の病気、、、って、ず〜っと書いてる本人がこんなんなって、こんなんですから、えらそうに言えません...
「親子ゆえ」 百人百様の酒害
- 2018/02/17
- 23:59

アサソラこの時間はまだ少し肌寒いですが、少し過ぎると暖かくなってきます。今日も院外には出ず、病室警備員の一日でした。(昼寝多し)本日は読書の日、ちょと勧められたので。「親子ゆえ」この本タイトル通り酒飲み本人の話ではなく、それに振り回された家族の気持ちを綴った本です。少し古い本ですが、酒害を受けた側の苦悩や傷跡が書かれています。・ "親子ゆえ "だからこそ縁が切れない。・ 夫婦の場合、" 最終的な切り...
入院中だからこそ治せる事
- 2018/02/15
- 23:34

あれよあれよと、言う間に今月も15日。入院して早くも25日経過しました。先日ケースワーカーさんとお話し合い。身体の回復もよく、一段落したし、何よりも次の行動を起こさなければ、只のダラダラ入院になるからですね。特に僕の場合は、、、兆候ありデス厳しく言えば、、、、釘打ちに来た Σ(゚д゚;)ドヒャー失敗を恐れて病院の外へ出れない退院した後の事を重点的に考える楽な方に行く典型的な人間思考何もしなければ何も始まら...
バレンタインデー
- 2018/02/14
- 23:59

入院中ってのは慣れてくると、日付け、曜日ってのが、ど〜でもよくなり傾向。そんな事より、今日のこと、風呂の日か、勉強会か、院内例会か、お菓子、タバコあるか、洗濯物、、、などなど、と病院生活のことしか考え無くなりますねん ( ͡° ͜ʖ ͡°)まぁ自宅に居ても同じかも知れませんが。基本的には、(元嫁は透明人間みたいなもんッ!) ぼっち!ですからね (^^) 2月14日 病院からの贈り物 アル中達へのプレゼンツ調理師さん...
アルコール体質チェック検査
- 2018/02/13
- 23:59

先日、病院内でアルコール体質の検査をしてくれるというので、やってもらいました。検査方法は口腔内粘膜をゴニョゴニョと採取するだけ。それだけで、アルコールに対する代謝の能力が分かるそうな。で、検査の結果⬇︎⬇︎⬇︎血液型とおなじく Bタイプ 「お酒好きになりやすいタイプ」 だってさー喜ぶべき事かどうかわかりませんが、、、(´∀`)酒飲み家系の遺伝子ではないのですがね、、、なんでだろ〜♫ なんでだろ〜〜♬病気になる...
1クール3カ月の間に
- 2018/02/12
- 23:59

昨日の研修会の続きなんですが。自分自身が入院してる中、家族さん達のお話を聞いていて、思うのは、自分の元嫁の事、これからの生活の事。わかりやすく説明すると子供3人(男男女)いまして、現在男2人は自立離婚は約3年前(2回目のアル中病院入院中)で、一昨年の暮れ、今の住まいに娘とわんこと引っ越してきてしばらくしたら元嫁が出入りしだし、(娘やわんこがいるから黙認してた)いつの間にか元嫁、居候 (二階に巣くって...
【断酒例会って僕にとっては試合】 完全試合 ( ̄ー+ ̄)キラーン
- 2018/02/11
- 23:59

奈良県断酒連合会一泊研修会の二日目です。今日は、チョと短めの8時から2部構成で12時まで。" 腹を減らして話は聞けぬ "とりあえず 「 朝ごはん 」から※ご飯もお味噌汁もおかわり自由です 寝起きの酒、、、朝酒さえ覚えなければア症にはなっていなかった、、、と思う。こんな風に出されると、たくさん食べれる。自宅だったら、無くても気にしない=空腹の時間が長いなので、アル中方程式通り酒に目が向く、気がつけばスイッチON⚠...
【断酒例会って僕にとっては試合】 強制試合 (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
- 2018/02/10
- 23:59

先日の院長回診、、、一言、二言と、お話し、、、と、思いきや!いきなり大きな声で、「 奈良一泊研修行って来い!じゃないと入院した意味が無い!それが一番の治療ッ `Д´) ビシッ! 」 ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!素直に聞こう先生の意見!思いっきり地元の断酒会!当然、入院したのバレバレバレる ♫あ〜かっこワリ〜、、、( "・ω・゛)開き直りが一番の治療法? ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!という事で【 奈良県断連合会一泊研修会】参加費 4000...
「酒は百薬の毒」一滴たりとも飲むべからず
- 2018/02/09
- 23:59

言わずと知れた、ことわざ【酒は百薬の長】「適量の酒」さえ守ればどんな薬よりも健康のためによいって言う意味ですね。コミュニケーションを円滑にしてくれる、だったり気分のリラックス、ストレスの発散、人間関係の潤滑油、などなど、、、自助グループやミーティングなんかでも時折話に出てくる ことわざです。お酒を飲み過ぎたと感じたことは?しかしお酒を飲んで問題あり!お酒で悩んでませんか?などの飲酒問題のキャッチフ...
酒のない世界に飛び込んで
- 2018/02/08
- 23:59

今回入院してもう20日過ぎましたあっという間?に過ぎたような、、、酒のない世界の生活に飛び込んで三食食べて、普通のうんこが出て、 夜は眠剤無しで寝る。アルコール専門病院には三年越しの再入院ですが、その間に、去年の、溶連菌、いわゆる人喰いバクテリアに食われて?即日手術、入院、、、その前は大腿骨壊死の人工股関節の手術、、、両方ともたぶん飲酒があっての発症でしょう。いまさらですが。その酒の専門医療以外の入...
お酒の飲み方に異常を感じたとき
- 2018/02/07
- 23:59

引き続き風邪気味、というより風邪。食事やミーティング以外ほとんど寝てますた (*´Д`*)幸せな朝のトーストです。W(`0`)W自宅に帰ってからも同じように出来たらいいのですが、、、、お酒と食べ物を天秤にかける癖があるのかな?で、今日の本題。【お酒の飲み方に異常を感じたとき】飲み方が変わってきたターニングポイント。お酒の優先順位が変わってきた頃はいつ頃なのか?いつ頃からだろうね〜〜って考えたら、山ほどあります。...
珍しく風邪気味、
- 2018/02/06
- 23:59

どうも風邪気味。病院の中暖房効いてるから薄着になりすぎた?(洗濯物減らすため ^_^ )というか風邪ということ自体を、自覚する事が珍しい!!!アホは風邪ひかん!!! ってことは、 あほじゃなかった! アル中やけどなっ (;゜0゜)若かりし頃は、風邪ひいたら風呂入って、肉食って、酒飲んで、寝たら治ると、、、思ってた。都市伝説ならぬ 酒伝説で、吹き飛ばしたわ!他にも卵酒に、焼酎ストレート、チゲ鍋に天理スタミナラ...
アルコール依存症を知る!
- 2018/02/05
- 23:59

今日は、陽がてってきて、暖かいと思いきや、雪がパラついて。しかも風もピューピュー吹き出し。喫煙所は当然そとなので、タバコ吸うのもツライ寒さでした。(それでも吸うのが幸せ (^.^))5年前、奈良でアルコール専門病院に初めてかかりました。すぐに入院を進められて、、、命乞い、、、そして、今入院しているこのアルコール専門病院入院しました。すべて初めてづくしなんの病気の知識も無く、酒で頭はおかしくなり家族も自...
鳥カゴ生活も終わり、
- 2018/02/04
- 23:59

無事に?鳥カゴ生活も終わり、先日から開放病棟へ出世?しました!※ 念のため【鳥カゴの説明】閉鎖病棟のこと。喫煙所が高い柵で囲まれてそのように見えるため。 入院したときの画像がそれデス。で、入院して早くも、2週間、正真正銘の断酒も、2週間、仕事もしてませんも、2週間ベッドの管理人して、2週間あっという間に体力無くなりました。~(゚´Д`゚)゜。ウァァ開放病棟二階建て、階段上るのさえあ〜、シンド、、、たぶん足腰年...
「 酒は〜外! 福は〜内 ! 」
- 2018/02/03
- 23:59

【朝の断酒祈願】❣️❣️❣️今日も入院中の自分に「のむなよ」と書き食わす⁉️※個人によって効果は異なります(ヘタクソ過ぎるケチャップ文字 _:(´ཀ`」)入院も慣れてくると日付けや曜日は、どうでもよくなってきて、、、気がつけば、本日節分でした。お昼の病院食イワシ&節分豆付き 「 酒は〜外 ! 福は〜内 ! 」      巻き寿司のかわりに?節分丼 ?豆乗っけ!にして食った‼️(そんなんあるんかいな?)これで完...
カレーライス
- 2018/02/02
- 06:49

昨日のお昼御飯はカレーライスでした。 「酔いがさめたら、うちに帰ろう」のワンシーンを思い出すのは僕だけでしょうか? 最近、ノックピン(抗酒剤)効果も効いてるのか、背中とか首回りが、、、副作用かな かい〜の (´・_・`) (寛平ギャグ)強制飲酒制御薬、そのぐらい耐えんと、、、ここ来た意味ないし。飲むのは簡単、止める継続困難。とりあえず今は病院が止めてくれてます。前にも書いた事あるけど、俺、カレー系食べたら...
最後の酒
- 2018/02/01
- 07:06

入院出発日の、一枚入院前日まで飲んでた。明日は朝早く出発だから残して置いたのに朝起きたら、、、別の場所に置いてたワンカップ1本は助かったが、、、、、一気飲み、、、物足らず、、、 今日が最後の酒諦めつかず、買いに行くじぶんの往生際のや悪さ酒に対しての依存心一に酒、二に酒、三に酒の病気で入院するにも酒たぶん娘がやったんだろう。入院する日も会わず、未だに何の連絡も来ない。     やっと止まりま...