和歌山断酒道場へ
- 2019/04/29
- 20:29

和歌山断酒道場 創立50周年記念 の日でした。何回登ってもきつい坂懐かしい鐘の音 変わらない景色久しぶりの再会ここに居た頃を思い出しますちょっと涙が出たりして、、、道場汁とお弁当道場の唄の一節酔生夢死 今こそ覚める           道場スピリット です ...
今日この頃
- 2019/04/27
- 22:22

ここ最近暖かかったのに、昨日、今日と肌寒い。と、いうよりクッソ寒っ! ほんとうに寒いのはキライ!飲酒欲求もでるしさ。冷える季節はヤバイ時期だと、自分で再認識したわーなおしたヒートテック着て森の公園へ。風ピューピュー吹いて冬かいな?と、思うくらい。久しぶりに来たのでワンコもご機嫌 家帰ってから、なおしたストーブも引っ張りだしてさ、、、話変わって、今週は月曜から金曜まで、妹のお弁当を作れました。いい感...
30090円の価値
- 2019/04/26
- 22:24

給料日!!!お弁当屋さんの、B型作業所のですー。勤務時間が、、、とか、時給がどうのこうのとか全く考えずに、通い始めた作業所。アル中専門?の作業所は奈良県には無いんですね。なので今通っているとこは、精神障害者全般の作業所ですから、いろんな人がいますー唯一ここの事業所の、いいとこ?メリット?は、メンバーさん(作業員)は、一律時給500円もらえます。他で聞いたらもっともっと安いんですけどね!!!僕にとっては少...
断片的には微かに覚えてるもん
- 2019/04/24
- 19:20

最近のテレビの話題ね、AAAのリーダーのお兄さん、「覚えていません」って どよ!確かにそんなは人いますけど、、、平手打ちして、逃げる女性をエレベーターまで追っかけて、蹴ったってよ、ここまで執着してたんだから、断片的には微かに覚えてるもんだと思うケドね。普段から酒グセ悪かったって、テレビで言ってたけど、だいたい酒グセ悪い人はどっかでオチがまってるもんよ。TOKIOの山口くんもしかり、、、 全て後の祭り 飲酒...
生きてやるぜ!
- 2019/04/23
- 22:24

オリはよぉ〜       た (*≧∪≦)       と (゚∀゚)       え w(゚o゚)w       連続飲酒で (ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー       屍になって ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!      んでもって!!! オムライスに埋められてもよぉ〜 /(^o^)\オワタ           γ-GTPさん作 生きてやるぜ! ...
職業訓練学校の結果通知
- 2019/04/22
- 21:22

先日受けた職業訓練学校の結果 落ちたがな、泣笑笑     ひィ~、、、期待しとったのに~、、、試験会場行ったら年の差感じたし、やっぱおっさんなのか、サクサクいけない、、、、、隣が若い子だったから書いてる音、ページめくる音聞こえんのよね、、、、、、プレッシャー???面接ではさ、ハローワークの人が、”私服でも構いませんよ”真に受けていったらさー、ほぼ全員黒系スーツ、、、、俺、上下ユニクロのマイ...
お弁当
- 2019/04/20
- 21:48

作業所に行きだしてから、妹に作っているお弁当もサボりがちでしでしたが、今週は2回ほどお届けしましたー夜のうちにほとんど作っておいて、朝は盛り付けるだけにしてます、ご飯はタイマーセットですーなんやかんや作るので、こまめな人ってよく言われますが。性格?なんでしょうかね、作りたがる性格、、、カナ。料理に限らず何かを作りたがる、、、みたいな自分です~ここのところ関西地方は、メチャクチャ暖かくなってきた。日...
作業所の意味
- 2019/04/19
- 22:04

毎週金曜日は、いつも通っているお弁当屋さんではなく、公共施設の食堂へ行きますーヘルプ要員ってことデスー (´_ゝ`)いつもはお昼からの出勤なので、昼までゆっくり?ダレダレ?しているのですが 、、、食堂なので、お昼がメイン、だから10時出勤ですー (´_ゝ`)食堂なのですが、定食とは別にお弁当もあって、今日は、クリームコロッケや豚ネギ塩焼き、大根味噌煮に焼きナス、細々と入ってます。ここのお弁当屋さんの作業所の...
今日の日替りお弁当
- 2019/04/12
- 22:03

今日のお弁当、、、、、って、B型作業所で作っている日替り弁当です〜 豚バラポン酢炒め、鳥唐揚げフライ小松菜のお浸し、春雨サラダ鳥唐揚げフライ ってなんじゃい?って誰でも思うでしょうな!、、、僕もメニュー見たとき思った、わ、、、なんでも、鳥の唐揚げの下仕込みしたのを、片栗粉と間違えてパン粉つけてしまったのが、始まりだとか、、、揚げて食べてみたら、これイケる! とメニューに採用したらしい、、、失敗は成功...
チャレンジしたら感性も変わる
- 2019/04/10
- 22:49

去年から始めて約半年くらいかなぁ、、、ギターね、アコースティックギターの話音楽といえば、一応は、ジャンルこだわらず聞くのですが。でもね自分でアコギで弾くとなると、やっぱ、自分の原点?みたいな曲を選んでしまいますーアナーキーや Sex Pistols 、ブルーハーツなんかの punk系、先日にも書きましたが、ゆずや、斉藤和義、なんかの、気に入った曲もやっぱ弾きたくなって練習しますーある程度弾けるようになったらさ、やは...
職業訓練学校
- 2019/04/08
- 20:39

ただ今、失業保険受給中のγ-GTPです。10代の頃から調理の仕事を、してきたので、職場や給与を選ばなければ、それなりに、働くとこは、あるんでしょうが、、、アルコールで三度退職してますからね、とりあえず今は安全策で、B型作業所に通所してますーちなみにハローワークにもその事は、伝えてありますよー (雇用じゃないけど一応ね)で、以前から、もう調理師やめたら?っていう意見があったのですが。51歳からの転職ねーいろい...
今年の花見は息子とわんこと
- 2019/04/05
- 21:37

今日は、朝から公共の食堂での仕事、って言っても作業所になりますが。人手が足りないので応援です。終わりがけに息子1からメールが。わんこ連れて花見行こうよ、と。ちょいお疲れモードでしたが、せっかくのお誘いですからね。ここは、西の京、薬師寺前の秋篠川ですー花見の頃合いのベストですー続けて花見のハシゴ!?今日はめちゃくちゃ暖かいしーこちらは佐保川という所です。遊歩道沿いに、延々と桜並木ですー画像は息子1、わ...
慣れた平成と新しい令和
- 2019/04/01
- 22:33

今日は、作業所行かない日だから、一日中ほぼ家に居てましたー。朝からテレビは、新元号の話題ばかりで。まぁ、今日の休日は、自宅警備犬と自宅警備員のコラボ?ヒキコではありませんでっ! (`_´)ゞ たぶん新しい元号は 『令和』 で、平成から令和、、、、"れいわ"、、、なんか全く耳に馴染まないけど、そのうち自然に、口から出る言葉になるんでしょうな。時代は変わっていく。時間も止まらない。アル依存から早く脱出し...