最近の、寝る前の用意
- 2016/12/21
- 22:07
朝飲む酒がどうしてもやめられなかった頃の話
止まっていた酒が、たった一杯飲んだだけで、、、、
最初の頃は、夜だけでがまんできた。
朝昼は飲みたいと思っても、食欲の方が勝っていた。
でも結局後は、お約束のコース
徐々に酒量は上がり連続に入り
グロッキー状態、、、、
そんな時思い出した入院中の夜中の出来事
毎日深夜1時か2時、ふらふらっと現れ
テーブルに座りカリカリ食べるマメ爺
静かな病室でカサッカサッと、
音が聞こえたら、ガリガリっとあめ噛み砕き始める
トライアスロンさん
間食しない自分にとっては不思議だった
その頃は夜中にそんなん食わんでいいのに、
なんて思っていたが、、、、、、、。
退院していざヤバくなってきた時に思い出した
あんな人いたなぁ、、、、
夜中食ってたあれって断酒していくために、
自然にできた習慣なんだろうか?
考えた
あれって、まさに断酒していく為に完成された習慣だわっ!!!!
すべての物の価値ってタイミングで決まる時がある
コップ一杯の水道水、炭酸飲料、コーヒーだって、
それ飲んで飲酒欲求収まれば
連続飲酒に陥る事より勝る・・
いくらアル中でも満腹状態の時に、
焼き鳥と毎日生ビールなんかだされても、
食後のタバコ一本のほうが勝ちじゃ・・・
チョコレートやあめ玉、甘い飲み物や炭酸飲料
アル中にとっては、偉大なる必需品かもっ!!!!!
ってことで、、、、
最近の寝支度はこれ
水とキットカット

     では、おやっしー



- 関連記事
-
- うざい電話
- メリークリスマス~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
- 最近の、寝る前の用意
- 支えあう一言
- 引っ越しして変わった
- テーマ:心、意識、魂、生命、人間の可能性
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:今日の日記
- CM:0
- TB:0