新年改めて。自分の居場所は?
- 2017/01/04
- 21:03
今年も昨日みたいに、若干ハプニングありましたが、
通常運転の日常です。
で、やっぱ新年、日本人は節目を大事にするからでしょうかね。
心新たに思います。
日本人の良い習慣ですね、
何度か、ブログで書きましたが生活リズムとか生活パターン。
入院中のころ思い出す。
毎日同じ時間に起き、ラジオ体操、朝食、点呼
昼ごはん、夕方点呼、晩御飯、消灯時間。
仲間と話す時間がたっぷりあります。
お正月はボタンの葉の時期かなぁー

自宅生活では、自分でパターン決めなければいけません。
仕事もいってるしね。
年始はクリニック始まりました。
新年診察で、先生曰く、、、頭で考えないで足で頑張れよ
たしかに、、、ツボ付いてます、、、
”いろんな話聞きに行け” ですね。
また、チューリップが咲く時期が来ます

     分からなくなったときは基本に戻る





通常運転の日常です。
で、やっぱ新年、日本人は節目を大事にするからでしょうかね。
心新たに思います。
日本人の良い習慣ですね、
何度か、ブログで書きましたが生活リズムとか生活パターン。
入院中のころ思い出す。
毎日同じ時間に起き、ラジオ体操、朝食、点呼
昼ごはん、夕方点呼、晩御飯、消灯時間。
仲間と話す時間がたっぷりあります。
お正月はボタンの葉の時期かなぁー

自宅生活では、自分でパターン決めなければいけません。
仕事もいってるしね。
年始はクリニック始まりました。
新年診察で、先生曰く、、、頭で考えないで足で頑張れよ
たしかに、、、ツボ付いてます、、、
”いろんな話聞きに行け” ですね。
また、チューリップが咲く時期が来ます

     分からなくなったときは基本に戻る



- 関連記事
-
- 修復したいのかしたくないのか 【アル中夫から言わせてもらえば、、、】
- 新しき出発は、習慣からもめる
- 新年改めて。自分の居場所は?
- これぞ、アル中の生殺し
- お正月ぼっち
- テーマ:病気と付き合いながらの生活
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:今日の日記
- CM:0
- TB:0