朝の爽やかな空気 6時に起きて22時に寝る
- 2017/03/24
- 21:59
職場移動してから、出勤は7時なので、
6時に起きて22時に寝る
それが定着してきました、生活リズムですね。
毎日同じサイクルで生活することって大事なんだ、つくづく実感します。
わけもわからくなって、アル中病院に入院
朝6時起床が、爽やかだった、落ち着いたころには、ラジオ体操にも出たりして。
空気が澄んでるんですよね、酒も切れて、生きてる実感がするんですよね。
夜はやっぱり疲れてます。22時に寝るように心がけてます。
8時間眠りたいけど、ときにはアル中病院にいた時と同じく、トイレ、たばこ、と、、、、、
眠れないときは、ベッドでじっとしてたのでいろんなこと思いながらジッとする、、、、、、
そして朝を迎えます。
退院してもその感覚を忘れないこと、、、、、肝に銘じてます

入院してた時と同じリズムの生活
     明日も、爽やかな空気から



- 関連記事
-
- 困った時の酒頼み
- 八百屋と魚屋くらいの違い、、、
- 朝の爽やかな空気 6時に起きて22時に寝る
- 今日の酒害教室
- 一秒でも飲むのを遅らす
- テーマ:心と身体のケアを大切に!
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:今日の日記
- CM:0
- TB:0