お酒の飲み方に異常を感じたとき
- 2018/02/07
- 23:59
引き続き風邪気味、というより風邪。
食事やミーティング以外ほとんど
寝てますた (*´Д`*)
幸せな朝のトーストです。W(`0`)W
自宅に帰ってからも同じように出来たら
いいのですが、、、、
お酒と食べ物を天秤にかける癖があるのかな?

で、今日の本題。
【お酒の飲み方に異常を感じたとき】
飲み方が変わってきたターニングポイント。
お酒の優先順位が変わってきた頃はいつ頃なのか?
いつ頃からだろうね〜〜って
考えたら、山ほどあります。
自助グループでも何度かこの内容の話を
した事をありますが、、、、、
お酒飲んで、
迷惑かけた、喧嘩した、後ろめたい、二日酔い
とかあった次の日、必ず思ってたのは、
酒はもうやめよう
気づいていたのにやめられなかった。
自分でおかしいのはわかっているけど、
病気とは考えなかった。
そして今と違って情報源も無かった。
迷惑かからないように飲めばいいと思ってた。
だから治療というのには繋がらなかった。
人間誰しも生い立ちがあるように、
依存症と病名がつくくらいの人は、
飲酒歴というのがあります。
過去は過去、そんな昔の事は捨ててしまえ、
って、いう方もいますが、
それは別の話や他の問題の事。
過去があるから今の自分がある
飲み過ぎて失敗してきて、今の自分がいます。
これ以上失敗しないように、
過去の自分を振り返り
酒害の進行を止めることが一番の薬。
話すことから始まる第一歩


      反省しながら入院生活してます



- 関連記事
-
- 「酒は百薬の毒」一滴たりとも飲むべからず
- 酒のない世界に飛び込んで
- お酒の飲み方に異常を感じたとき
- 珍しく風邪気味、
- アルコール依存症を知る!
- テーマ:今日の出来事
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:3回目の入院〜そして断酒
- CM:0
- TB:0