スヌーピー島
- 2018/03/28
- 21:19
今日も晴天なり。
先月参加した和歌山断酒道場見学
今回空きがあったので、すかさず参加。

桜満開、お天気良し、ですからねー
気分てんかんして心も晴れる ってもんよ‼️
自然の中で講話聴いて悪しき習慣を断つ‼️
お天気も良く桜も満開でした。

桜の木の下にテーブルを出して頂き
お昼のお弁当&道場汁、
そのあと、海を眺めながら
上村道場長の講話も聴かせて頂きました。

スヌーピー島
スヌーピー島って、道場の人達がかってに
呼んでいるのかと思ってたんですが、
けっこう有名だったみたい!
今日初めてしりましたわwww
正式には、十九島(つるしま)って言うらしいです
スヌーピーが横に寝そべっているような形をしています。
わかります?

ズームいん!

どアップ!解説つき!

わかりましたか?
( ゚Д゚)ヒョエー
和歌山県日高郡由良町にある白崎海洋公園から
海岸沿いに車を走らせて
白崎青少年の家あたりからみえますワン。
      インスタ映え間違いなし‼️



- 関連記事
-
- 卒業という表現でもいいかな
- 枝垂れ桜
- スヌーピー島
- 体験談下手でも気にしない
- 入院期間中に土台を作る
- テーマ:モノの見方、考え方。
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:3回目の入院〜そして断酒
- CM:0
- TB:0