「聴くことと 語ることから 始まる断酒」
- 2018/12/02
- 19:55
「聴くことと 語ることから 始まる断酒」
とは
奈良若草断酒会のテーマです
昨日研修会から帰ってきたのが22時前、
いつもなら、お眠り時間ですが、
食い足りなかったのか、うどん食べたり、
わんこの世話したりしてたら24時前。
朝一に行って朝食も頂こうと思ってたけど、
起きれん!
眠剤なしでも熟睡できるタイプなんですー
昨日は内観療法の先生の講演がありました。
真栄城 輝明 氏

よくアルコール依存症の治療に内観法を
取り入れたら良い とよく聞きます。
断酒道場の朝の講話でも、
内観療法の事柄はよく話されてました。
講演を聞いてて、
あ〜なるほどねー、
考えるとこ、思うとこ、いろいろ、、。
カレーライスの美味しい食べ方は、
みんなで食べること!
このいつもの研修会閉会の締め言葉で、
カレーライスいただきますー
いつも一人で食事するから(外食全くしない)
周りが、ガヤガヤしてるだけで、食欲もでますー

昨日の シングルの集い
でもそんな話が出てました。
一人の方がいいって言う方もいますが、
僕は、全く一人は無理だね、
わんこがいるだけでも少し気持ちが和らぐ。
婚活でもすっか⁉️
     
     またアホ言い出した❓



- 関連記事
-
- 今日の体験談は、心にしみた
- 仲間の会
- 「聴くことと 語ることから 始まる断酒」
- 若草断酒会一泊研修会
- 【断酒例会って僕にとっては試合】 強制試合 (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
- テーマ:ありのままの自分になるために。
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:断酒例会って僕にとっては試合
- CM:0
- TB:0