酒飲み時代からのクセで
- 2019/01/19
- 23:59
クッソ寒い毎日!
皆様いががお過ごしでしょうか?
わたくし毎年この時期になると思うのが、
暖かいところに住みたい!!
寒さを感じてアルコール漬けになったこと、
何回あったか、、、
ロシア人がウオッカ飲む理由がわかります。
まぁ、わたし奈良県民ですが、
この時期は、南極住んでいる様な気分
になりますー (。´・(ェ)・)
鹿がトナカイにみえる?
(妄想幻覚かいな?)
寒いのでぇッたい きらい!
おらは、
夏型人間なんだよぉぉ~!
くだらない前置きは終わりにしまして、
昨日又、歯の詰め物がはずれてしまって、、、、、
原因は焼きおにぎり、、、(*゚Q゚*)
冬の寒さをしのぐこたつは必需品ですが、
うちには石油ストーブもありますー
毎年この上で、おでんを焚いたりするのが
幸せなひと時なんですが、、、、、、
それ食いながら
飲んでんじゃねぇよ!
と、(自分にツッコミです)
なるのがオチで、、、
失礼しました、
ちょっと脱線してしまいました、、、、、
ここからタイトルの話ですー
最近は、ストーブで
お餅を焼いたり焼きおにぎりを
焼いたりしてたのですが、
焼きおにぎりを少し焼きすぎて、カリッカリに、、、、、
それを、がぶっと口に入れた瞬間!
歯に挟まり、
糸ようじでホジホジ、、、、、したら、
ぼろぼろっとはずれてもうた。
(強くゴシゴシやりすぎ、)
手羽先とかの軟骨部分や豚足、
ガリガリっと固いものを食べるのって、
酒飲み時代からのクセね、
固いと思っても噛んでしまう

外れた詰め物もって、
いつもの歯医者さんへいったら、
また、酒飲んで “するめ”
食ったんか!!!
     
違う違う、と口開けながら、
フガァフガァ言ってもね、、、、
伝わるかいな、、、(;_;)
まぁ
アル依存、食べることが大事なんですがね、、、
     あは、は、歯〜、食べ方変わってないし、



- 関連記事
-
- キショイ海外たばこパッケージの続き
- 低気圧やる気なくなる症候群
- 酒飲み時代からのクセで
- 強い信念のある人と自分
- 家族の風景
- テーマ:心と体にいいことはじめよう!
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:今日の日記
- CM:0
- TB:0