コメント
Re: No title
けっこう小さくて黒い虫、
足がチクッとした時、
潰したんですけどね、
ダニ系でしょうね、羽無かったから。
ちなみあれから10日過ぎましたが
刺された部分まだちょと赤い、、、デス
足がチクッとした時、
潰したんですけどね、
ダニ系でしょうね、羽無かったから。
ちなみあれから10日過ぎましたが
刺された部分まだちょと赤い、、、デス
No title
その虫は羽がありました?
それならブヨの可能性が高いですね。
のそのそと歩いていたらのならダニの可能性があります。
病院でも言われていることかとは思いますが。
マダニの可能性もあるので、億劫がらずにしっかりと病院に通いましょう。
マダニは危ない。
鹿が運んでくる。
それならブヨの可能性が高いですね。
のそのそと歩いていたらのならダニの可能性があります。
病院でも言われていることかとは思いますが。
マダニの可能性もあるので、億劫がらずにしっかりと病院に通いましょう。
マダニは危ない。
鹿が運んでくる。
Re: No title
こんチワ。
そうです、一昨年かな、
奥歯抜いた後、抗生物質効かず
めちゃくちゃ腫れて即入院即手術。
実際のとこ今回もヒヤヒヤ。
50過ぎたら体質も変わるのかなぁ、
コロナに負けない、アルコールに狂わない、健康第一ですね。
そうです、一昨年かな、
奥歯抜いた後、抗生物質効かず
めちゃくちゃ腫れて即入院即手術。
実際のとこ今回もヒヤヒヤ。
50過ぎたら体質も変わるのかなぁ、
コロナに負けない、アルコールに狂わない、健康第一ですね。
No title
γさん。化膿しやすい体質なのかも、、、
以前も歯の治療か何かで化膿して入院したよね。
免疫力画低いのかも、、、
コロナ対策でもありますからキノコとか海藻とかを食べましょう
やっと繋いだ命です。お互い大事にしましょうね
以前も歯の治療か何かで化膿して入院したよね。
免疫力画低いのかも、、、
コロナ対策でもありますからキノコとか海藻とかを食べましょう
やっと繋いだ命です。お互い大事にしましょうね