節分
- 2021/02/02
- 23:16
一昔前にネットカフェ難民なんて
よくテレビでやってましたが。
今や、新型コロナウイルス系の難民が、、、
ランチ難民、夕食難民と
食べることに難民になってきた時代、、、ヤバクね?
テイクアウトした店先で食べるのもなんだかなぁ~
俺、板前さんあがりのアル中だから自炊には困らんけど、、、、
(プチ自慢です)
まぁ飲食店は、必死のパッチよ、
でも、
ふと疑問が、、、
そー言えば朝飯難民って聞かんな、、、
、、、、
、、、
、、
、
って思ってたらテレビで、
某有名ラーメン店が朝6時からオープンするとか。
時代相応に生き抜くこと、見習います!
「緊急事態宣言」も、
延長になったみたいだし
生活費難民、病院難民とか、
また新しく出てくんじゃね?
(もうでてるか、)
そういえば
去年の初めての
「緊急事態宣言」のときもそうだったケドォ
「路上飲み」
っやつ、
これって 居酒屋難民よね
コンビニで酒買って、
肴はテイクアウト、
で、
公園やらとかで飲み会
まぁ風通しもいいし、
ある意味コロナ対策してるようなしてないような感、、、、、
(個人的見解ですが。)
ありますけどぉ~、、、、、
まっ、
これがアル中ならお決まりの会話
アルコール殺菌してるから大丈夫!
ところで、今日は節分、
ワンコの散歩行って車停めたら、
近所の家族の声きこえてさ、、、、、、
「おにはそと ふくはうち」
久々に聞いたわ。
幼い子供さんがいる家族、、、
俺もそんな時もあったわサ、、、、

酒は悪、福わ〜ヤメれ〜
     

      🍶➕🍺=😭 わっしょい!



- テーマ:癒し・ヒーリング
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:今日の日記
- CM:0
- TB:0