再会、だけど苦しみと葛藤?
- 2022/10/07
- 23:15
前にチョロッと書いたけど
関東から父方の叔母さんが奈良に。
会う会わないっていうより
引け目を感じるのね。
皆んな大学出てるし、
何故かハズレまくってワタクシ、、、
だってアルコール依存症だもの
だって金髪だもの
だってチュウソツだもの
散髪屋さんのロジ君で.40年来のオトモダチ
でも時折り会うトモダチと
47、8?年会ってない肉親は違うわな。
ワイ的には子供の頃からの時が止まっている。
いまさらこの自分をみせるべきか
なんだかなぁ気分で考えだけど、
参加しました。
ちなみに中学の同窓会のお呼びなんて
一度もかかったこともないわ
(行くことはありませんが)

エエオッサンになって堂々と出来ず
引け目を感じ出る自分が馬鹿でした。
金髪だろうがハゲていようが
血の繋がった身内は身内よ。
昔の写真だしてあーだったこーだったと
話が咲いて、、、
結局ンところ、昔を知っている叔母さんに
会って自分の子供の頃のことや
いろんな親戚話し聞けて良かったわ。

ところで、
参加するしないで躊躇したのは
トーゼンお酒の問題よ🍶🍺
叔父さんが飲むのは聞いていたけど
叔母さんに妹も飲んだんよね。
トーゼン叔父さん叔母さんは
ア症ってのは知らない。
けど妹、ア症を1番よく知っている
ワイの前で飲むか〜って、、、
こりゃあ、
イヤガラセ?試している?
母も歳だし次いつできるかわからない
集まりだからね
飲むのはいいんだけど
これまた何年ぶりみる光景
酔った妹、帰り道の車の中でウザい。
ちなみにワタクシが運転手です



ちなみに食事したのは
大和牛や大和の新鮮な伝統野菜を
使うお店の 【粟 ならまち店】
ここも前回のうなぎ屋さんと同じで
有名です。
以上
アル中の苦しみ?と葛藤?
のお話でした。
     フツーの人にはどうでもいい話し



- テーマ:思うことをつれづれに
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:今日の日記
- CM:0
- TB:0