松尾寺お散歩コース
- 2015/05/06
- 23:59
祝日の病院は閑散としたもので、
外来受付無し、デイケア通所無し、
院内行事無し、GWの為外泊の方多し、
なので、人が少なく静かです。
お昼には暑くなりそうなので、
午前中にお散歩。
この辺りでは、有名な松尾寺に行って来ました。
病院から距離が片道1.2Km位なので、
筋力増強中?の私にとっては、
お手頃なお散歩コースです。

お寺入り口近くのバス停には
樹齢約700年のクスの木が堂々と。

100段あります。
入院生活が長く足腰が弱っている
私には、よいリハビリに
なるのです。

登りきったらすぐに本堂です。

お寺から少し横へ外れると、松尾寺公園があります。
森の中なので空気がきれいですね。

退院したらこんなふうに散歩とかいくんかな。
いや、行かねばならん
新しく生きるのだ^_−☆
と、入院中はアレコレ思う。
退院したら
このブログの更新自体もテケトーだったりして。
連休明けに主治医と面談して、
退院の日を決めないとね。
┌──────────────────────┐
お昼ごはん
大盛りごはん
鶏の味噌焼き、オムレツ、スパゲッティ
トマト 茹でキャベツ
白菜おかか和え たくあん

夜ごはん
大盛りごはん
カレイとひじき煮物 味噌白和え
大根の照り煮

断酒の道も退院からじゃ

にほんブログ村

アルコール依存症 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 思い出すことが大事
- 私とってカレーは
- 松尾寺お散歩コース
- 堺市断酒連合会創立45周年記念大会
- 新生会病院 《仲間の会 大運動会》
- テーマ:人生を豊かに生きる
- ジャンル:心と身体
- カテゴリ:新生会病院 入院中日記
- CM:0
- TB:0