【和歌山断酒道場】反省 感謝 報恩
- 2018/02/28
- 23:59

この世に生まれて一番大事なのは"自分を知る" ちゅうこと…自分のこと知らないから否認もするわけ、認め無いわけだ…感謝、感動、感激のない人生つまらんそれしかないんだねそれしかないから酒呑む"俺が"、"俺が"、の世界に居て孤立して"怒り、恨み、つらみ、憎しみ"そんな嫌なもんばっかり引きずってるそりゃ酒呑みたくなるに決まってる"反省ってどうするんですか?…"相手の身になってやってきた過去を振り返るんですよ… 家族の...
【和歌山断酒道場】 アル中虫と仲良くなる
- 2018/02/28
- 23:59

アルコール依存者は家族とは違う世界に居るからねなんとかなるっちゅう世界…"俺はそんな酷いことしちゃいない"人と比較しちゃいけませんよ皆んな似たり寄ったりよ我々に一番欠けたのは何だと思いますか?第二の否認の問題なんですよね"俺が"、"俺が"、なんです"俺が"、"俺が"、がね、自分を苦しめてるわけこれ、第二の否認とはこれですね酒以外に問題があるとはこれですこれがあると "アル中虫" がちょこちょこ目覚ますわけよね寝...
アルコール依存症の入院費用
- 2015/07/07
- 17:23

すでに支払い済みですが、今年の1月から5月まで入院した入院治療費です。高額医療費制度の限度額認定証を申請してもらい、前年所得からの、区分はエでした。5月分は17日に退院したので限度額に達しなかったので適用されていません。1月は70340円2月は71900円3月は79440円4月は63380円5月は53630円 合計338690円ギャガ━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━ン!!!他にもいろいろいりますからね。入院中のおこづかいや、たば...
オッちゅカレさ〜ん 人( ^ω^)人(
- 2015/05/17
- 19:38

オッちゅカレさ〜ん 人( ^ω^)人 って、まぁ今日に限っては、本日無事退院したので自分にデスねん 通常日曜日は退院出来ませんけど今日に限っては仲間の会の日なんで病院は通常営業も診察してるんで🆗と、言うことで人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノおーめーでーとーアーリーガーチャオ! あひたからまた、アルコール飲みたい病との戦いは永〜遠につづき マッスル❗️そんなこと考えてたらキリが、おまへ〜んの...
さぁ イバラの道へ
- 2015/05/16
- 23:16

止めていたのに、たった一杯の酒から始まった止まらない酒そして再入院妻にここへ連れて来てもらったのが1月15日2月半ばに、離婚になりました理由は、酒を止めると言い切れなかったから借り入れ金も沢山あり、弁護士、身内や病院ケースワーカーさんと何度も時間をかけて相談してた結果破産して、生活保護申請を勧められていてました。全てを清算してスッキリしてからアルコール依存性の治療に専念しようというのが一番よい方向僕の...
退院挨拶
- 2015/05/15
- 23:59

新生会病院は、アルコール専門病院でレンガ色の二階建て。病床数150近く。入院は男性のみ可です。外来診察とは棟が別なので、入、退院者の出入りがよく分かります。1クール三か月の期間で入院しますから四カ月いると長期の方を除くと、完全に一巡しました。後から入ってきた方にも追い越され〜逆に退院されてUターンの方もおられ〜でしたね。今日は、院内例会で退院挨拶でした。二時間の例会の終盤で行います。マイク持って主治医...
退院者ミーティングの日
- 2015/05/14
- 23:59

今日はお昼から退院者ミーティングが、ありました。週に一度あるのですが、やっと出番が回ってきたかぁ、そんな感じですね。和気大先生のお話を聞いてから、体験発表なのですが課題がでました。入院する前の1.2週間の飲みざま、生きざま家族がいる方はその状況も含めてあの時、あの場面、その状況を今一度思い出して語ってくれ。でした。忘れてはいけない大事なことです。退院者に渡される名刺です。止めるしかありませんね。大先...
帰院
- 2015/05/13
- 21:59
病院に帰ってきました。夜中ブログ書いてて、下書き保存のつもり?か、飲んだ勢いか?間違えて?か、公開をクリックしたんでしょうね。今更削除するのも理由ないんでこのままにしときます。消灯なので今日はとりあえず寝るべしです。にほんブログ村アルコール依存症 ブログランキングへ...
種火は消えておらず
- 2015/05/13
- 02:06
種火は消えておらず。どのくらい飲んだかな溺れる人 如く無理なら止めとけ断酒永遠のスリッパーにほんブログ村アルコール依存症 ブログランキングへ...
鶴橋駅の匂い
- 2015/05/09
- 23:59

今回の外泊は、病院の近隣駅近くでやっている、AA和泉府中ミーティングに参加して帰ることにしました。県外のAAミーティングは、初めてなんですが、30名くらいの参加者がおられました。以前から、一緒に行きましょうと何回も誘われてたこともあったのですが、退院間際になってやっと参加できました。思い立った時に行動しないと始まらない、と改めて思いました。入院中もっと通っとけば良かったなぁ〜院内例会、断酒会とお酒を止め...
思い出すことが大事
- 2015/05/08
- 23:59

今日はお昼から院内例会がある日です。7時20分朝ごはん8時30点呼 〜自由時間〜12時にお昼ごはん13時から院内例会15時に終了16時40分点呼 ※以降は 一応?外出禁止という一日の流れになるので、ゆっくりお外に出れるチャンスは午前中。しかし昨日のソフトボールのアル中 外野特攻隊 (`_´)ゞ のオソマツな結果のおかげで、足腰痛いまんまでゴザイマシタが、お友達が、松尾寺にお散歩行こう←クリックするとご案内と、いうので、ファイトー...
私とってカレーは
- 2015/05/07
- 18:40

朝方少し雨模様だったのでソフトボールは中止かと思いきや、みるみるうちに晴れました。先週に続いて打つのは打てるのですが、守備が、、、 カッコつかん❗️センターを選んだんが間違い。飛んできたフライはポトン (ーー;)ランニングキャッチ ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘取れるハズなく ポトン終わりに近ずくと体力も消耗し足がもつれて ズッテンゴロリン ポトン多分、遠近感が無いのでしょう。打った瞬間ボールが飛んで、...
松尾寺お散歩コース
- 2015/05/06
- 23:59

祝日の病院は閑散としたもので、外来受付無し、デイケア通所無し、院内行事無し、GWの為外泊の方多し、なので、人が少なく静かです。お昼には暑くなりそうなので、午前中にお散歩。この辺りでは、有名な松尾寺に行って来ました。病院から距離が片道1.2Km位なので、筋力増強中?の私にとっては、お手頃なお散歩コースです。お寺入り口近くのバス停には樹齢約700年のクスの木が堂々と。100段あります。入院生活が長く足腰が弱ってい...
堺市断酒連合会創立45周年記念大会
- 2015/05/05
- 23:57

今日は、病院から《堺市断酒連合会創立45周年記念大会》へ、行ってきました。各地域の断酒会や病院関係者等539人も参加されました。行政や医療関係の祝辞や、体験談、新生会病院理事長 和気隆三先生 記念講演など興味深いお話しがたくさんありました。入院して希望参加研修は今回で四度目になりました。奈良県一泊研修、和歌山断酒道場見学、池田市一泊研修、そして今回の堺市断酒連合会記念大会。今月半ばで退院しようと思ってい...
新生会病院 《仲間の会 大運動会》
- 2015/05/04
- 23:48

新生会病院 仲間の会大運動会の日でした。朝方やや小雨が降りましたが、開会式の頃には心地よいお天気に。病院スタッフさんのご家族から患者さんのご家族、そしてこの病院をこよなく愛する仲間の会の方々とご家族。子供さんからご年輩まで、たくさんの方々が参加されました。パン食い、飴食い、リレー競争、二人三脚、百足と数ある競技の中でもアル中病院が考えだした名物競技、一升瓶水入れ大先生の睨み監視のもと、柄杓に水を汲...
目標を持って止め続ける
- 2015/05/03
- 23:34

今日のお昼過ぎに病院へ帰ってきました。病室に着くなり、疲れが急に出て来て夕方まで寝てました。先日の例会で、私が普段よく考えている事を上手く話された方がいました。簡単に言えば、《酒を止め続けるには、それと別に生きがいの目標を持つ》明日は仲間の会の運動会です。ちょと雲行きが怪しいそう。ナントカ晴れたらいいですね。病院では素直にご飯食べんのになぁにほんブログ村アルコール依存症 ブログランキングへ...
ラーメン万歳\(^o^)/
- 2015/05/02
- 23:43

イキナリのスーパー どアップです!奈良の有名ラーメン店 彩華 に多分産まれて初めてのシラフダイビング入店体験?いたしました。まずは、ご一報‼️γ-gtpさんのお勧め奈良のご当地ラーメンの天理スタミナラーメンの元祖ですねん。スープは醤油タレとニラやにんにくを入れたキョーレツ味で、麵は縮れ細麺。そこに炒めた白菜や豚肉が乗っかったラーメンです。外泊も3日目ねんお昼は植松クリニックのミーティング。八木植松クリニック...
お弁当を作るアル中
- 2015/05/01
- 23:37

完璧に、病院の起床時間6時が身についています。早寝早起き良い習慣がつきました。以前の断酒中は、近くに住む妹に毎朝お弁当を届けるのを日課にしていたのです。たまにゃ〜作っとかんとね。兄弟愛!一応材料買ってたし。で、朝からお母さんの如くお弁当を作って配達してきました。この時ついでに朝食食べれば、いいんでしょうがシャバ生活の習慣が根づいたものなのか、食べませんね。アカンナァ〜、、自分でも変わってると思いま...
退院に向けて掃除
- 2015/04/30
- 23:43

昨日は病院で、お昼御飯を食べてから、出発しました。普通外泊なら朝から出ますが、以前に病院出た途端、再三飲ってますからね。酒まみれのなると虚しくなります。電車で、帰る途中やっぱり予定は、ある程度組まないとあまり暇してもいけないのでいろいろ書きとめました。2時間半ほどかかって、着いたらグッタリです。やはり病院人間になってしまっている。とりあえず昼寝してから掃除から始めました。退院に向けての掃除です。片...
外泊行くぜよ!
- 2015/04/28
- 21:57

病院の中庭にはいつもお花が咲いています今日は火曜日で院内例会。またまた、体験発表の日でした。昨日は、学習会で報告発言したばかりなのに…口ベタにはマイク持つのはツライ (*´ω`*)で、いつもの如く順番までなんも考えず体験談聞いていまして、直前で電光石火の如く頭ン中点灯の《必殺思いつき体験談》で事を成し遂げました。明日から外泊です。そろそろ外の空気に触れていかないと。病院の守られた中で長く生活しましたから...
第38回池田市断酒会一泊研修会 その3
- 2015/04/27
- 19:55

月曜日は学習会でこの一泊研修の報告会でした。病院からの参加人数は十数名で一人ずつマイクを持って感想や印象深かった体験談等を話していきます。まぁ一泊研修体験談ですね。入院患者さんは多数おられますが参加されるのはやはり限られてきます。参加費6500円は自費ですからね。私も考えましたが、ワンカップ200円が32本分くらいで6400円。私飲み出したら一日最低6本では足りない事考えたら、安上がりなんです。その後飲み続く方...
第38回池田市断酒会一泊研修会 その2
- 2015/04/26
- 21:50

第38回池田市断酒会一泊研修会 その1 へは、↑文字をクリック第38回池田市断酒会一泊研修会 その3へは、文字を↑クリック松陽庵へは↑文字をクリック少し朝は肌寒かったですが本日もよいお天気でした。朝ごはん炊き立ての御飯にお味噌汁、海苔、漬け物自然に囲まれたお寺で頂くのは格別です。二日目の研修開始時間は9時だったのですが8時半からに早くなりました。気合い入ってますね‼︎心を鎮めるために断酒の誓い から始まります。1...
第38回池田市断酒会一泊研修会 その1
- 2015/04/25
- 23:59

今日は、新生会病院から第38回池田市断酒会一泊研修会 に参加してきました。場所は、松陽庵↑文字をクリックするとジャンプします第38回池田市断酒会一泊研修会 その2へは、文字を↑クリック第38回池田市断酒会一泊研修会 その3へは、文字を↑クリック正門を入ればすぐに本堂があります。お天気にも恵まれ研修会は定員150名でいっぱいでした。13時から始まりまして途中休憩や食事を挟んで21時まででした。夜ごはんはお弁当でした。\(...
今が幸せなとき
- 2015/04/24
- 22:38

金曜日で院内例会の日でした。いつも通り、2時間休憩無しの言いぱっなしの聞きぱっしです。今日もたくさんのお話を聞かせて頂きました。さて、今日の本題です。タイトルの《今が幸せなとき》。いまさらですが、一旦振り返ります。ヘロヘロで入院してきて、閉鎖病棟で酒を止めて開放病棟に移り、飲酒。外泊練習も飲酒。その他、諸事情もあり悶々とした日々。短い間隔で飲酒欲求があるので院内閉じこもり。ざっとこんな感じを経過し...
アヤメの咲く時期
- 2015/04/22
- 21:10

今日はいいお天気でした。午前中お散歩してたらアヤメが咲いてました。いつもながら早ッ(゚o゚;;と、感じてしまいます。桜の時期からもうそんな経ったかと。家に居る時、散歩する気はあったのですが中々出来なかったのかやる気が無かったのかしてませんでしたからね。移動は、もっぱら車ですしね。歩けばリフレッシュできんのにね。アルコール生活の習慣付いた環境から変えていかないとね〜。歩けば新しい発見あるし。お昼ごはん大盛...
安定期
- 2015/04/21
- 23:15

最近入院ダレしてきたのか睡眠時間が多くなってきましたね。それも、短時間睡眠。ちょこ寝というヤツです。いってみれば一日中が自由時間みたいなものですから寝ててもとがめられる事はありませんからね。外出だとか読書だとかしますがベッドに ごろん すると居眠ってしまいます。最近は飲酒欲求も無いし安定した入院生活送れて楽だからでしょうか。1クール3カ月と言われているのは身体の回復もありますが心の回復にもその位の時...
断酒表彰の日
- 2015/04/19
- 22:32

本日は午前中、院内バスに乗り和泉中央駅まで出て周辺を散策、まぁ、ウロウロですね。お昼からは、月に一度の、院内例会の《仲間の会》夕方から夜ごはんまでねてました。夜は、テレビ観たりベッドでゴロゴロ…本日もお酒は飲みませんでした。入院中ですから当たり前の事ですが手を出せば入りますからね。特に今は飲酒欲求が無いので非常に楽に外出できます。今日の《仲間の会》ですが通常の院内例会の違い近畿の各方面から多数こら...
回復していく人達
- 2015/04/17
- 23:23

中庭のテーブルにある変なオブジェ (((o(*゚▽゚*)o)))きょうは、金曜日で院内例会の日でした。この病院では、退院のとき、退院者挨拶というのがあり院内例会の終盤で行います。患者が、挨拶や思ったことを話しして、主治医が、入院中の経過や今後の課題、方針を話します。自分が退院のとき、この例会という公の場で、自分の思いを話し、主治医に、自分の事を言われのは、なんとも言えない抵抗感?がありますがすごく大事なことのよう...
入院三か月経過しました
- 2015/04/15
- 23:00

本日で入院三か月を経過しました。長いようで経ってしまえば短いもの。そうゆうもんでしょうね。外泊トライも今回で四回です。回数を重ねる毎に、安定???してきました。退院の予定は来月半ばにしようと思っているので、引き続き、外泊トライしたいと思います。結構この入院は前半精神、身体共にヘロヘロでしたから。閉じこもり患者みたいなんで…(´・_・`)残りの時間で体力を回復させなければ。今日は、朝、夕二回散歩に出掛けまし...
アルコール依存症が自覚出来る時
- 2015/04/10
- 23:28

本日大阪和泉市は、一日中雨でした。1日に一度は外出して、散歩&筋トレ のはずが…院内トレーニングになりました。ただのウロウロしてるだけですが。明日から外泊です。3泊4日予定。いろいろ用事や会わなければならない人もいます。アルコール依存症とはっきり自覚出来るのもこの外泊前ですね。ナゼなら、普通の病気や用事で外へ出て行くとき、酒を飲むとか飲まないとか考えませんからね。脳がアルコールが中心になっている証拠で...